【委員会】2R1Z 第2回ガバナー諮問委員会
2025年11月7日(金)、岡山シティホテルにて開催された「第2回ガバナー諮問委員会」に参加いたしました。
当日は、2R1Z 各クラブの代表者が出席し、主に 「LCIF」「会員増強」「人道的な支援活動」 について発表と意見交換を行いました。

■ LCIFについて
会議では、LCIFの重要性と世界的な奉仕活動の拡がりについて再確認されました。
LCIFは、「全てのライオンズメンバーに100ドルの寄付を募る事により、加速度的に増える奉仕を必要とする恵まれない子どもたちや苦しんでいる多くの人々に対してより強力なサポートをする事で、ライオンズクラブが誇りを持って世界最高の奉仕団体になる事を目指すものです。」(出典:LCIFキャンペーン100資料より)と述べています。
岡山すばるライオンズクラブでも、この趣旨に賛同し、クラブとして「100ドル献金」を実施しております。
■ 会員増強について(ミッション1.5)
次に、会員増強のテーマとして「ミッション1.5」について報告がありました。
これは、「ライオンズクラブの会員数を150万人へ」という国際的な目標のもと、地域社会に根ざした奉仕をさらに広げていこうという取り組みです。弊クラブにおいては、100人の会員を目指し日々メンバーを募集しております。
■ 人道的な支援活動について
最後に、「人道的な支援活動」として、岡山すばるライオンズクラブが本年度実施した 「ノブ&フッキーによるチャリティイベント」 について発表を行いました。
このイベントでは、地域の皆さまに楽しんでいただくとともに、参加費の一部と寄付金を小児がんサバイバー支援団体「あゆみの会」へ寄付したことを報告いたしました。
■ まとめ
今回の諮問委員会を通じ、私たちの奉仕活動がより広い視点で社会とつながっていることを再認識しました。
岡山すばるライオンズクラブは、これからも LCIF、会員増強、人道的奉仕 を柱に、地域と世界のために活動を続けてまいります。



第2回ガバナー諮問委員会出席お疲れ様でした。
スペシャルティクラブとしての位置づけを明確にして独自の目線で活動を行ってくれていることを再確認でしました。
引き続きの取り組み拡大をお願いします。
上原正樹