Zoomとは?

Zoomは、オンラインでビデオ会議やウェビナーを開催できるツールです。パソコンやスマートフォンから簡単に参加でき、画面共有や録画機能なども備えています。


Zoomのアカウント作成方法

  1. Zoom公式サイトhttps://zoom.us/)にアクセス。
  2. 「無料でサインアップ」をクリック。
  3. メールアドレスを入力し、送信された確認メールを開く。
  4. 指示に従って名前やパスワードを設定。
  5. アカウント作成完了!

Zoomミーティングへの参加方法

A. 招待リンクから参加(最も簡単な方法)

  1. 受け取ったZoomの招待リンクをクリック。
  2. Zoomアプリが自動的に起動(未インストールの場合は指示に従いダウンロード)。
  3. 「コンピューターのオーディオを使用する」を選択し、参加。

B. ミーティングIDとパスコードで参加

  1. Zoomアプリを開く。
  2. 「ミーティングに参加」をクリック。
  3. 招待メールなどに記載されたミーティングIDを入力。
  4. 必要に応じてパスコードを入力。
  5. 「参加」をクリック。

Zoomミーティングの主催方法(基本的には使用しません)

A. 新規ミーティングの開始

  1. Zoomアプリを開き、「新規ミーティング」をクリック。
  2. 「参加者を招待」を選択し、招待リンクを共有。

B. 事前にミーティングをスケジュール設定

  1. Zoomアプリの「スケジュール」ボタンをクリック。
  2. ミーティング名、日時、時間を設定。
  3. 「保存」を押し、招待リンクを取得。
  4. 参加者にリンクを送信。

Zoomの基本操作

A. 音声・ビデオのオン/オフ

  • マイクのオン/オフ:「ミュート」ボタンをクリック。
  • カメラのオン/オフ:「ビデオの開始/停止」ボタンをクリック。

B. チャット機能

  • 「チャット」アイコンをクリックし、メッセージを送信。

C. 画面共有

  1. 「画面共有」ボタンをクリック。
  2. 共有したい画面を選択。
  3. 「共有」ボタンを押す。

D. 録画

  • 「レコーディング」ボタンを押すと録画開始。
  • 録画データはPCまたはクラウドに保存。

トラブルシューティング

A. 音が聞こえない場合

  1. マイクやスピーカーの設定を確認。
  2. Zoomの「オーディオ設定」で出力先を確認。
  3. PCやスマホの音量を上げる。

B. ビデオが映らない場合

  1. カメラが他のアプリで使用されていないか確認。
  2. 「ビデオ設定」からカメラを選択。

C. ネットワークの問題

  1. Wi-Fiが正常に接続されているか確認。
  2. 他のアプリを終了し、回線負荷を軽減。
  3. 必要に応じてルーターを再起動。
岡山すばるライオンズクラブ